学生もインターネットから審査OK!運転免許クレジット
株式会社トータルマーケティングD・Sは指定自動車教習所公正取引協議会の賛助会員です。指公協とは、運転免許を取得される消費者の皆さんが、「価格の不当表示や虚偽の広告等のない、安心で信頼できる教習所」を選んでいただくために、公正取引委員会の認定を受けた全国組織です。
投稿日:2013-07-19 14:10:59
入校時の特典の一つに「相良の湯 おおが」の入浴券があり、貰った当日に入りに行きました。温泉に入れば若返り、飲むと健康増進とどっちも楽しんできました。 すっかり温泉にはまり、教習所の受け付けの方に他にも温泉が無いか聞くと「桃李温泉」と言う、眺めの綺麗な所も有るとのこと。教習の合間を見ては、同じ合[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-19 10:37:56
北播ドライビングスクールで食べた食事が、高校時代の学食を思い起こさせてくれました。 ここの食堂は全て手作りで作られていて、中華丼定食やオムライス定食を美味しく頂きました。ご飯や味噌汁、そしてコーヒーもおかわり自由だったので、お腹の減り具合にあわせられます。卒検当日はステーキランチにも招待された[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-19 10:36:15
長野に初めて行きましたが、その中でも教習所入校者だけが特典として参加できる「信州の風★体感ツアー」がとても気に入りました! 東京のコンクリートジャングルとは違い、ウォーキングしながら森林浴も楽しめ、更には足湯にまで浸かれるとか最高すぎました。そして足湯後に食べる手作りジェラートがまた格別!あの[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-18 17:02:12
教習所の生活の中で、自分的に気に入っているのが日替わり定食。 朝と夜に合宿所でだしてくれる日替わり定食。毎日違う食事が出てくるので、教習所を卒業した後一人暮らしの食生活にレベルを落とせるか本当に心配になりました(笑)それくらい美味しかったです。 インターネットルームとかコミックルームもあ[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-18 17:00:52
オートマの普通車免許を取りに、レギュラープランの合宿に参加してきました。 なるべく安く・早く自動車免許が欲しかったのでと探していたら「合宿教習が割安」だと気づきました。通学教習とは4万円くらい差があるのに、宿泊や食事代金も全てコミコミと凄く安かったです。 合宿施設にはトイレや大浴場、イン[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-18 14:02:11
女三人で女性限定のプランで合宿に参加しました。 お部屋一部屋を貸切で使えて、アメニティ付き、温泉は100%の天然温泉で、旅館には付き物の卓球台も完備と完璧でした!食事も新潟の美味しいご飯や海・山の幸が食べられて旅行気分でした。 教習はスケジュールに沿って受ける形。教習もわかり易くてインス[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-18 14:00:17
教習所が直営しているホテル「パシフィコ」にて宿泊してました。 ヨーロッパ風のホテルで、お部屋にはお風呂とトイレつき、もちろんお部屋はマジでキレイでした。無線のネットも完備しているみたいでパソコンとかタブレットを持ち込んで使ってた人もいましたね。最上階にはリラクゼーションのスパも合って、設備充実[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-18 10:11:09
教習中に空いた時間を使って、無料貸し出ししているレンタルサイクルで色々と校舎周辺を散策して暇つぶししてました。僕は東京から参加していましたが、森や海辺など自然の多いところの散策も合宿の目的の一つにしていたので満足。 教習は効率よく組まれたカリキュラムを通して学んでいくだけで、約2週間で卒業でき[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-18 10:09:42
新大阪から70分と行き来が便利で選択。校舎と宿舎が近くて、空いた時間に戻って休むには丁度良かったです。 学校の人に話を聞くと、学校に隣接する場所に「くも池」っていうのがあってバススポットとの事。フィッシングしても良いと言われたので、同室の人と一緒に釣もしてみました。当然、素人に釣られる魚はいま[クチコミ詳細]
投稿日:2013-07-17 15:29:51
香川はうどんが有名だったので行った暁には必ず食べたいと思っていましたが、学校のそばにうどん店があったので即食べに行きました。入校時の特典(週1)でも用意されていて、合宿期間中空きがあれば食べに行ってた感じです。もちろん学校のご飯も美味しかった。 学校の自動車も新しい車が多くて乗り心地もよく、高[クチコミ詳細]