合宿免許プランナーをご利用いただいた卒業生からの口コミ一覧

パンフ閲覧

クチコミ一覧

入校日限定地域特集
期間限定プランのご案内
おすすめプラン特集
その他 免許取得のご案内

投稿日:2013-08-21 18:24:52

合宿所がホテル並みの施設で快適すぎ

柳瀬橋教習所に入所した際、まえばし合宿所に宿泊しました。シングルプランで入所したのですが、お部屋がホテル並みの設備になっていて住み心地がいい。室内はウォシュレットをはじめ、勉強机やエアコン、冷蔵庫完備の上、Wi-Fiにも対応しているのが良いですね。合宿所の周辺もスイーツのお店や本屋なんかも揃ってるし[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.6
投稿者
ベリーダンサー さん

投稿日:2013-08-21 16:38:10

日本三景の天橋立が見られる教習所

日本三景にも数えられる「天橋立」の直ぐそばにあり、若狭湾からも近いから晴れた日の景色は最高。若狭湾の周りにはサイクリングコースもあったりするので、教習の空き時間や休みには自転車を借りてのサイクリングも楽しめ、自然を味わうのに良いですね。泊りがけじゃないと見られない場所を観光気分で回れたのはラッキーで[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.6
投稿者
ミセス・ポポ さん

投稿日:2013-08-21 16:36:41

女性のためのサービス特典がいっぱい

赤城自動車教習所の合宿は、女性にうれしいサービスがいっぱいありました。サービスは「ネイル」「エアロビクス」「ヨガ」の3つ。全てが教室の形をとっていて週一回無料で受けられます。ネイルは今までケアはしてたもののサロンとかには通ったことが無かったのですが、なんと教習所で初体験!(笑)東京からも近いし自動車[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.6
投稿者
きみぃ さん

投稿日:2013-08-21 10:02:19

教習所と宿泊所が隣同士で楽すぎる

合宿教習のパンフレットをみて、教習所と宿泊所がくっついた大宮自動車学校に決めました。何と言っても私は面倒なのが嫌い。他の学校みたいに宿泊所がホテルや旅館というのも魅力だったけど、やっぱり一番は教習所との距離が近いことに尽きます。寝過ごしても安心。教習時間は1日4〜5時間くらいで空き時間も多くあるけど[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.6
投稿者
まみこ さん

栃木から近いっていう理由で合宿教習に参加しましたが、自然や温泉が多く、なによりも女性ターゲットの特典が凄かったです。期間中の誕生日は無かったけど温泉の無料招待や、教習所の近くにある観光名所、リンゴ狩りへの招待なんかもあって、免許取得の教習以外にも様々な楽しみがイッパイありました。仮免とか卒業でもらえ[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.6
投稿者
イモマキ さん

海が見える場所に旅行したいっていう願望を持ってたんですが、今回の合宿教習で見事願いが叶いました!専用宿舎のマリンビーチは、窓を開ければ海が広がっていて耳を澄ませば波の音も聞こえるほど。宿舎には源泉かけ流しの大浴場も完備、歩けば2.3分で親水公園って言う海に面したおしゃれな公園にも遊びにいけるのが凄く[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.4
投稿者
めびちゃん さん

投稿日:2013-08-20 17:03:49

託児所も一緒にあるっていいよね!

子供の面倒を見なければならない事もあって教習所に通う事を諦めていましたが、子供連れでもオッケーの合宿教習を見つけて倉吉自動車学校に入校しました。教習を受けている時間帯は、近くにある託児所や保育所を利用することが出来るので安心。預けている間は集中して勉強できます。子持ちの女性をサポートしてくれる、凄く[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.6
投稿者
ママン さん

投稿日:2013-08-20 13:07:41

香川県といえばうどんは外せないよね

自動車免許を取るついでにうどん屋巡りも一緒にしよう、と大学の友達と一緒に計画を立てて合宿に参加しました。高松市ってうどん屋さんが多くて、学校の直ぐ横にもお店がありました。教習が始まってからも受付の人においしいうどん屋さんを聞いて、自分の口に合ううどん屋を探しまわったりと教習とうどん漬けの日々が送れま[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.6
投稿者
きりまる さん

綜合自動車教習所のすごいところは、外車の定番で人気も高い「BMW 320i」が入校から卒業まで教習車として使われているところ。自分の中の「一度は乗ってみたい車」にランクインしている車だったので、ここの教習所を選びました。卒業し終わってから「プロボックス」に乗りましたが、比べてみるとやっぱり高級外車は[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.4
投稿者
カンジ さん

投稿日:2013-08-20 12:55:54

長野の雄大な自然の中での教習生活

都会のコンクリートジャングルから離れ、自然イッパイのところで過ごしたい希望を叶えるために、この学校に決めました。朝から晴れた日には、希望者限定で「信州の風★体感ツアー」も楽しめます。大芝高原森林セラピーロードを散策して、深呼吸するのがこんなに気持ちの良いものだとは知りませんでした。森林浴は楽しめるし[クチコミ詳細]

お客様満足度
 4.2
投稿者
まさ雪 さん

PAGE TOP

まずは気軽にご相談