学生もインターネットから審査OK!運転免許クレジット
株式会社トータルマーケティングD・Sは指定自動車教習所公正取引協議会の賛助会員です。指公協とは、運転免許を取得される消費者の皆さんが、「価格の不当表示や虚偽の広告等のない、安心で信頼できる教習所」を選んでいただくために、公正取引委員会の認定を受けた全国組織です。
投稿日:2013-09-18 16:09:52
正直免許を取るだけだし、どこの合宿教習所を選んでも一緒だと思ってたけどやってるサービスが大分違うみたい。信州伊那自動車学校では毎週金曜日にはケーキバイキングとチョコレートファウンテンとか女性をターゲットにしたサービスが多め。ほかにも温泉とか体験ツアーも組まれていて旅行気分が味わえたのは良かったです。[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-17 16:17:25
だいご自動車学校の周辺には日本三名瀑の一つ「袋田の滝」って呼ばれる観光名所があり、合宿のお楽しみ特典として滞在中に1回だけ観光に無料で連れてってくれるサービスがあり利用してみましたが、コレは絶対に行くべきだと思います。僕が行った時期は5月でしたが、本当は四季ごとに来るのが一番よいそう。冬になると氷瀑[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-17 16:16:04
25歳以下のシングルホテル滞在プランで、宮崎フェニックスモータースクールの合宿に行ってきました。宿舎は学校側が直営してるホテルきよ武ってホテルに宿泊しましたが、立地が駅から近い所にあるためか、歩いて15分くらいの近辺にドラッグストアや本屋等もそろっていて、宿泊してからでも足りないものがそろえられまし[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-17 16:13:37
東京から近いという理由だけで熱海自動車学校を選びましたが、海が見られる高台に位置した校舎やコースはロケーション最高!普段海なんか見られない場所に住んでるので、広い海を見ながらの教習は気分が良かったです。また、学校周辺にも日帰り温泉やコンビニエンスストア、宿舎内にはコミックルームもあって、困るような出[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-17 12:54:57
人吉自動車学校の近くに幾つか温泉があり、その中の一つ『相良の湯「おおが」』は、学校側から利用券1枚をプレゼントしてもらえます。早速初日に温泉にお邪魔しましたが、温泉に入る前と入った後の肌の質の違いにビックリ!ツルッツルになりました。さすが天然温泉。お湯は若干ぬるい感じがしましたが、その分長く浸かって[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-17 12:53:19
6月に高梁自動車学校に入校していたので、お楽しみ特典の一つ、西の軽井沢とも呼ばれている「蒜山高原」に行くことができました。高原と呼ばれる場所は生まれて一度もいった事が無かったので、こういった機会を設けてくれる教習所に感謝です♪ジャージーソフトやひるぜん焼きそばなんかも食べられたので、教習というよりも[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-17 12:51:24
「温泉リゾートで癒されながら運転免許が取れる」と聞きつけて入校を決めました。その文句に偽り無く、天然温泉琴弾廻廊のフリーパス券をプレゼントされてビックリ!普通の温泉ではなかなか見当たらないような寝湯なんかもあって、温泉好きとしては凄く嬉しかったです。料理も美味しいし、旅行気分で免許がとれました。勢い[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-17 12:49:51
5月のあったかい時期に合宿教習で自動車免許とってきました。この5月の期間中は何かのキャンペーン期間みたいで、教習が終わった後に希望者には1kgのさくらんぼのプレゼントをしてくれました。山形のさくらんぼが有名なのは知ってたけど、甘みが強くて皮にはハリもあって凄く美味しかった!今は山形からさくらんぼを取[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-13 17:52:09
教習所のスケジュールを見ると1日平均で4〜5時間の授業であとはフリー。結構暇そうだなと思っていたのでゲームの持込をしてきましたが、宿舎内にコミックルームやインターネット(部屋にもWi-Fiが通ってる)もあって、空いた時間も有効に使うことが出来ました。続きものの漫画も多く置かれてたし、2週間の合宿は結[クチコミ詳細]
投稿日:2013-09-13 16:12:28
静岡県に行ったら絶対見てみたいと思っていた富士山を、教習中にも見ながら走れたのが凄く気に入りました。特に良かったのが高速教習で、富士山がどんどん大きく見えていくのが堪らなかったです。実際富士山の大きさって自分の目で見てみないと解りませんね。海辺も近いし、教習のロケーションとしては最高だと思います。ス[クチコミ詳細]